
2年のお付き合いを経て結婚へ。お互いの仕事を尊重し合う新婚カップル! 今回は後編です。
結婚後、彼のこういう所がわかったとか、知らなかったっていうことは?
奈美さん:
うーん。思ったより彼は家事を良くしてくれますね。
勝生さん:
料理とか気が向いたときにやる程度ですが、定番のカレーからアクアパッツアまで、いろいろ作りますね。
奈美さん:
おいしいんです。ちょっと凝っているんですよ。
ご主人から見て奈美さんは結婚してから変わりましたか?
勝生さん:
あんまり変わらないです。
ただ、彼女は結婚するまではずっと実家暮らしでしたので、僕は、彼女は3日一緒に暮らしたら、根を挙げて一回実家に帰っちゃうんじゃないかなと思っていたんです。そしたら、全然。
逆に親の目が届かなくなってすごくノビノビして暮らしているので、そこはちょっと意外でした。
奈美さん:
実家が近いんです。ここから5分のところなんです。
勝生さん:
ここから5分なのに全然帰らないんです(笑)
現在は、お二人で一緒にお仕事をしているとお聞きしていますが。
勝生さん:
行政書士として、去年から離婚相談を始めたんですけれど、彼女と二人で「幸せな結婚の為の講座」というのをやっています。今まで5、6回開催してきました。
元々は3時間くらいの講座だったんですけれど、今は一日講座にしています。
午前は僕が話をして、午後は彼女が講師を担当します。
いらっしゃった方にワークをやって頂いたりすることもあり、お昼を挟むと、皆さんがリラックスしてくださるので一日講座にしたほうが評判よかったんです。
講座に関しては奥様としてはどう思っていらっしゃいますか?
奈美さん:
そうですね。もともとやりたいことでした。
私はチャネリングカウンセラーをやっているのですが、そこに来るお客様には、結婚を心から望んでいる女性も多く、そういう方の為に間口を広げるような、良いきっかけになるような講座を彼と一緒にできたらいいなと思っていました。
その講座にはどういう方がいらっしゃるのでしょうか?
勝生さん:
結婚生活がマンネリ状態の方とか、離婚を考えている方もいらっしゃるし、全く未婚の方もいます。男性の参加者もいますが、こういうのってほぼ女性なんです。
30代後半の女性が多いですね。男性にももっと参加してほしいですね。
奈美さんはどういうお話をされるのですか?
奈美さん:
最近は、なかなか結婚にいたらない理由ってたくさんあるので、スピリチュアルな観点から、あとは、自分の生まれ育った過去の、親との関係などをワークで解放していったりしています。
恋愛や結婚が上手くいかない理由は様々な過去が関係していてそれはどこでも教えてくれないことですし、恋愛傾向やパターンの見方を変えるお話をしていきます。
一対一で相談されるのですか?
奈美さん:
最初にみなさんにお話をしてから、グループワークをしてもらうような形です。
それをきっかけに結婚に至った方はいるのですか?
奈美さん:
パートナーシップが改善されてくる人や、結婚に対する恐怖感がなくなってくるというような人とか。そういうご報告は来ています。
「結婚」に対して恐怖感を持っている方が多いんですね。
自分の両親を見ていたり、自分のお友達の話を聞いていたりすると、結婚に対して良いイメージを持たない人の方が多かったりするんです。
でも、無理に結婚するっていうよりも、結婚に対する価値観が変わればいいなという感じで思っています。

しあわせな結婚とは?
ご主人の方はどんなお話をメインにされるのですか?
勝生さん:
僕は、結婚も離婚も再婚も経験しているので(笑)、経験談的なものを主に話していますね。
「結婚について男はこう思っている」ということなどを話しています。
「結婚したら必ず幸せになるわけじゃない」ということを話して、上手くいかなかったら早く別れた方がいいよと。
男は結婚に対して希望をもっていないというか、逆に言うと、結婚に対して後ろ向きだ、というお話をしています。
奈美さん:
そういうことを話す男性はあまりいないのです。彼の実体験の話から、私の話に繋げていくという感じです。
勝生さん:
結婚したい人も、本心で結婚したいというよりは、親がうるさいからとか、あと、周りが結婚してるから置いていかれているような気がして、というような理由から焦ってしまう。
でも、そこで無理して結婚して、泥沼の結婚になっちゃってもしょうがないでしょう?
ですから、そんなに焦らず自分のペースでやったらどうですか、と。
スピリチュアルな観点から結婚相手を見つける方法は? と聞かれることもあるのでは?
奈美さん:
そうですね。「未来は変わっていくので、自分で行動することがまず大事なことです」とお話します。
カウンセリングも行っていますので、その時によりその方個人のためのお話しをしています。人によって違うのですが、話した方がいい方には具体的にお伝えしたりすることもありますね。
ご主人は上手くいかなかった結婚と、上手くいった結婚の両方を経験されていらっしゃいますが、なにが違うのでしょう?
勝生さん:
うーん。端的に言っちゃうと組み合わせですよね。
例えば、前の結婚では、その人と僕が上手くいかなかったけれど、他の男の人とだったらうまくやれたかもしれない。組み合わせの問題。
組み合わせが悪かったら、どう頑張っても無理なので、そこは別れて新たな人を探したらどうですかっていうのが基本です。
逆に、まだ全く結婚していない人は、焦って結婚してしまうと上手くいかないパターンも多いので、そこはもっとゆっくり考えてみましょうと。
そういう趣旨でやっています。
結婚生活で悩んでいて、離婚を考えない人ってあまりいないと思うんですが、どんなアドバイスをしていらっしゃるのでしょう?
奈美さん:
どの状況でも、無理な後押しはしないっていうのが私達の主旨です。
答えは、各自で講座だったら講座の最後に、自分で必ず見つけられるというところですね。
何かやっぱり感情的に合わなくなってしまう原因っていうのもお互いにあって、例えば勘違いしているとか、思い込みしている部分があるのです。そういうことをいろいろ紐解いていくという、そういうワークをしていきます。
昔こうだったとか、昔の恋愛のキズとか、そういうものを相手に対して投影しているのです。
そのような状態で相手を見るので、やはり、別の事を言われても同じように聞こえてしまうとか、そこから逃げてしまいたくなるといった人もたくさんいらっしゃる。
心理的な要素が強いのですね。そんなカウンセラーとしてご自分の結婚についてはいかがですか?
奈美さん:
私は言いたいことは言っているので、そこはそんなにぶつかることはないですね。
お互いに自然体でいられる人と出会えればいいわけですね。
奈美さん:
そうですね。そこで嘘があると、私たちも講座が出来なくなるので。
それがおこらないように、「押し付けじゃなくて、お互いに言いたいことが言える関係」を作るようにしています。
勝生さん:
そうですね。けんかもしないです。
お昼ご飯に食べたいものが違っているとかその位ですかね。
そんな時は僕が譲る方が多いかな。
経済的にも精神的にも自立しているというお二人だからこそ、理想のカップルになりえていますね。
奈美さん:
理想のカップルを目指しています! 無理なく。
無理が生じたら講座もやめないとね(笑)そう公言しているので。

まだまだアツアツのお二人
最近、面白かったことは?
奈美さん:
ディズニーシーにいったことかな。二人で行ったことなかったんです。
ディズニーシーって大抵付き合っている時にデートで行くものだってなんとなく思っていたのですが、一度もなくて。
勝生さん:
実は前の奥さんがディズニーマニアだったんで、ディズニーランドにはすごく詳しいんです。だから、食べ過ぎて嫌いになるっていうような状態だったのです(笑)
でも、実際行ってみたらけっこう新鮮でした(笑)
一緒に行く人が違うとこんなに楽しんだって思いましたね。
奈美さん:
ディズニーシーの効率のよい回り方から、レストランの予約まで、全部彼がしてくれて、素晴らしかったんですよ!
よくお二人で旅行などに出かけるのですか?
勝生さん:
はい。旅行はよく行きますね。
奈美さん:
伊勢神宮にも2回行きました。
最初、付き合い始めた頃に、「こうして出会わせてくれたんだから、お礼参りに行かないと」って、半ば強引に連れて行ったんです。
伊勢神宮はお二人の縁結びの神社ですものね。
奈美さん:
何人かのクライアントさんにも勧めました。「とりあえず、伊勢神宮行ったら?」って。
何人かに言って、何人かは良い人と出会っていますから効きめがあるんですね。
勝生さん:
近場の神社にも結構行きますよ。
奈美さん:
風水で奇門遁甲っていう吉方位取りの方法があるので、それで方角を決めて出かけたりもしています。
でも、あんまり捕らわれると行動範囲が狭くなってしまうので、気にせず、行きたいところにも行っていますよ。
風水にも詳しいのですね! ご主人にとって、カウンセラーの奥様は力強い味方ですね?
勝生さん:
そうですね。頼りにしています。
奈美さん:
私も、頼りにしています。彼は私の話をなんでも良く聞いてくれるのですごく有難いんです。
スピリチュアルな話って受け入れがたいことも多いのに。精神的に楽になりますね。
だから、実家にも帰らなくなっちゃう(笑)
お互いに点数を付けるとしたら何点でしょう?
奈美さん:
100点です!
勝生さん:
じゃあ、僕は...120点!
20点アップ?! その理由は?
勝生さん:
20点は僕に100点を付けてくれたからです(笑)!
すごい! 今まで、100点越えをした人はいませんよ! ご馳走様です!
---------------------------------------------------------------------------------------
關口行政書士事務所(東京都北区赤羽)
http://www.sekiguchikatsuo.com/
レムリアンガーデンチャネリングカウンセラー奈美
http://ameblo.jp/lemuriangarden
---------------------------------------------------------------------------------------
<完>
インタビュー 2013年5月1日
關口勝生さん・奈美さん 結婚のきっかけ
關口勝生さん・奈美さん 結婚のきっかけ
Tweet結婚のきっかけ
-
住んでいたマンションの取り壊しがきっかけ⁈旅人夫婦の結婚秘話<後編>
-
住んでいたマンションの取り壊しがきっかけ⁈旅人夫婦の結婚秘話<前編>
-
“いい夫婦”とは危機を乗り越えてこそなれるもの<後編>
-
“いい夫婦”とは危機を乗り越えてこそなれるもの<前編>
-
車がつないだ?!縁・先輩だった彼女は憧れのひと<後編>
-
車がつないだ?!縁・先輩だった彼女は憧れのひと<前編>
-
ファッション業界で出会った二人。プロポーズは代官山でおしゃれに?!<後編>
-
ファッション業界で出会った二人。プロポーズは代官山でおしゃれに?!<前編>
-
バーで隣り合ったふたり 音楽がつないだ出会い<後編>
-
バーで隣り合ったふたり 音楽がつないだ出会い<前編>