
スペインならではの建築芸術
「情熱の国」といえば、スペイン。キリスト文化とイスラム文化が歴史的に混じり合ってきたスペインは、地域ごとに独自の文化を築いてきた国として知られています。完成まで200年かかるとも言われるバルセロナのサグラダファミリアは、建築家、アントニオ・ガウディがエネルギーを注いだ未完の教会。このほか、カサ・ミラ、カサ・バトリョなど、自然からインスピレーションを受けて作られたといわれるガウディの建築群は、スペインの夫婦旅行には欠かせません。世界遺産に指定されているトレドの旧市街も、夫婦旅行に人気。古城や貴族・領主の館、由緒ある修道院を一流ホテルとして整備したスペイン国営のホテルチェーン・パラドールは、素晴らしい街を一望できる最高のロケーションにあり、夕方から夜間のライトアップの際には美しい景観が映し出されます。
パエリアに代表されるスペイン料理は、日本でもおなじみです。“よく食べ、よく楽しむ”そんなスペイン人と触れ合いたいなら、町中のバル=居酒屋へ繰り出しましょう。小皿料理=タパスをつまみながらハシゴして楽しむと、より深くスペインの魅力にふれることができます。

芸術や建築だけじゃないスペインの魅力を探しに
日本とスペインの時差は8時間(サマータイム時は7時間)。気候は、沿岸部と内陸、北と南など地域により違いますが、おおむね日本と似ていて四季もはっきりしています。
スペインならではのエンターテインメントといえば、何といってもフラメンコ。ギター・カンテ(唄)・バイレ(踊り)の3位一体の“総合芸術”で、インパクトのあるリズムと、叙情的な旋律、華麗で迫力のある踊りと歌声で観る人を圧倒します。その場にいるだけでぞくぞくする感動が味わえるので、スペイン滞在中、是非一度は見たいものです。
そのほか、グラナダの世界遺産・アルハンブラ宮殿観光、リーガエスパニョーラのサッカー観戦、白雪姫のお城があるセゴビアやベネディクト派の修道院で知られるモンセラへの観光など、見どころがたくさんのスペイン。ヨーロッパの他の国とは一味違う何かを、夫婦旅行で見つけてみましょう。
夫婦旅行は情熱の国、スペインへ スペイン 夫婦旅行
Tweet